忍者ブログ
三重県名張市のかつての中心地、旧名張町界隈とその周辺をめぐる雑多なアーカイブ。
[121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おととい夜の酒が完全に抜けたのは、きのう午後4時ごろのことであった。まだぽーっとしていた午後1時ごろ、隠街道市二日目をむかえた中町の通りで撮影。

20071105a.jpg

いつもは閑散としていて、はっきりいって死んだようになってる名張のまちに、これほどの人出があるのは、このまちに生まれ育った人間にとって、やはり嬉しいことである。ちょうど一週間前、10月28日の日曜には、宇流冨志祢神社秋祭りが営まれ、おなじようなにぎわいをみたのだが、道ゆく人の色合いは微妙にちがっている。端的にいってしまえば、秋祭りでそこそこ眼についたヤンキーっぽい若い衆はほとんどみあたらず、夫婦でまちなかの散策を楽しんでます、といったおもむきの熟年の参加者が多かった。

まちを行く人は秋の陽を浴び、みんな柔和な顔をしている。3日の講演会においでいただいたご夫婦が、この日もまち歩きを楽しんでいらっしゃった。学生さん何人かとごいっしょの、皇學館大学の先生にもお目にかかった。名張まちなか再生委員会の委員長にもお会いしたので、なにしろ「打倒! 名張まちなか再生委員会」である。「細川邸乗っ取り!」である。近いうちに時間をつくってくれとお願いして、快諾を得た。

20071105b.jpg

宇流冨志祢神社秋祭りで頭屋の会場となっていた榊町集議所では、伊賀手打ちそばの会、という団体がそばの店をオープンしていた。中町に開設されていた飲食コーナーでうどんを食べた直後だったので、そばはスルー。レコードの鑑賞会が開かれる集議所の二階にのぼってゆくと、さっきお会いしたご夫婦のうち、ご主人だけがおいでだった。

ご主人というのは、「座頭市」や「悪名」などのドル箱シリーズで知られる映画監督の田中徳三さん。新作が近く公開されるという。場所は、大阪のそごう心斎橋本店にあるそごう劇場。11月2日から7日まで開かれている「大阪アジアン映画祭2007」の最終日、「YOSHIMOTO DIRECTOR'S 100 田中徳三監督・少年河内音頭取り物語」が上映されるとのことなのだが、チケットは完売らしい。小さな劇場であるうえ、映画に出演している元キャンディーズ、田中好子さんのファンがチケットをごっそり買い占めてしまったためだという。

そごう公式サイト:そごう劇場

隠街道市二日目の人出は、午後3時過ぎから引きはじめ、午後4時にはいつもどおりの、ほとんど人の通らない日常が戻ってきたらしい。きのうの夜、用事があって名張のまちに足を運んだところ、地元の人がそう話していた。

一年のうち二日間だけ、コミュニティイベントでにぎわいが生まれたからといって、名張まちなかの再生が図られたということではまったくない。隠街道市にあしたはあるのか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright NAKA Shosaku 2007-2012