忍者ブログ
三重県名張市のかつての中心地、旧名張町界隈とその周辺をめぐる雑多なアーカイブ。
[989] [990] [992] [993] [994] [995] [996] [997] [998] [999] [1000]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

江戸川乱歩年譜集成

明治30年●1897 明治32年●1899

 

明治三十一年(一八九八)

 

年齢:三歳→四歳、数え年五歳

住居:愛知県名古屋市葛町

→名古屋市南伊勢町ぬ百二番

 

五月十七日(火)

平井繁男の次男・金次が誕生。[貼雑年譜][平井系譜]

太郎、弟ができて乳離れしなければならず、ヒステリーを起こして痩せ細った。母・きくに代わって祖母・和佐が添寝したが、その習慣は小学校入学の前年までつづいた。[彼/昭和12年3月]

 

年末

繁男、東海紡織同盟会名古屋市事務所を辞め、名古屋市南伊勢町ぬ百二番に転居。家族は、繁男、きく、和佐、太郎、金次。繁男は名古屋実業界の巨頭、奥田正香の知遇を受け、奥田正香商店の法律顧問に就職、奥田が会頭を務める名古屋商業会議所にも勤務した。[貼雑年譜]

 

この年か

太郎、四歳か五歳の初めのころ、筒袖の着物に繁男のチョッキを着、おもちゃのサーベルをさげた姿で、葛町の家の門に立って往来する人々を睨んで威張っていた。二番目に古い記憶という。[彼/昭和12年3月]

 

この年か

太郎、五、六歳のころ、同居していたきくの末弟・本堂三木三から絵探しを教えられ、謎というものの魅力を知った。絵を描くことにも興味をおぼえた。[彼/昭和12年3月][貼雑年譜]

 

この年か

太郎、五、六歳のころ、自身が異端者であることをおぼろげに自覚し始めた。[彼/昭和12年3月]

 

[2012年5月1日]

PR

Copyright NAKA Shosaku 2007-2012